彌刀車站
外觀
彌刀站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日語名稱 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
弥刀 – みと – Mito | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車站概覽 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
位置 | 日本大阪府東大阪市友井三丁目1番22號 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地理座標 | 34°38′27.01″N 135°35′2.34″E / 34.6408361°N 135.5839833°E | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車站構造 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站體類型 | 地面車站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
月台 | 2面4線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
其他資訊 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電報碼 | ミト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
歷史 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
啟用日期 | 1925年(大正14年)12月10日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上下車人次 統計年度 | 平均每日10,299人次 2018 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鄰近車站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
彌刀站(日語:弥刀駅/みとえき Mito eki */?)是位於大阪府東大阪市友井三丁目,近畿日本鐵道(近鐵)的大阪線車站。車站編號為「D09」。
歷史
[編輯]- 1925年(大正14年)12月10日 - 大阪電氣軌道八木線(現時為大阪線)長瀨至久寶寺口之間新設此站[1]。
- 1941年(昭和16年)3月15日 - 大阪電氣軌道與參宮急行電鐵合併,關西急行鐵道成立[1]。
- 1944年(昭和19年)6月1日 - 關西急行鐵道與南海鐵道(為南海電氣鐵道的前身)合併,成為近畿日本鐵道的車站[1]。
- 1949年(昭和24年)7月26日 - 新設上下待避線。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 車站可以使用PiTaPa[2]。
車站構造
[編輯]車站為地面車站,設有2面4線的島式月台和待避線。各島式月台各自設有獨立的車站大堂與閘口,在閘內不能互相前往各月台。月台與車站大堂之間設有閘內平交道。
曾經運送近畿大學學生的各站停車列車在此站折返,並駛入至下行(大和八木方向)的引上線(可容納7卡車廂)。該引上線也用作晚間信貴線列車交會之用。
此站是由布施站管理的有人車站。設有可使用PiTaPa、ICOCA的自動閘機和自動補票機(可支援回數卡及IC卡,以及IC卡增值功能)。
月台
[編輯]月台 | 路線 | 上下行 | 方向 |
---|---|---|---|
1、2 | 大阪線 | 下行 | 八尾、河內國分、大和八木、伊勢志摩、名古屋方向 |
3、4 | 上行 | 布施、大阪上本町、大阪難波、尼崎、神戶三宮、生駒、奈良方向 |
內側2線(2、3號月台)為主本線,外側2線(1、4號月台)為待避線。
-
下行線閘口
使用狀況
[編輯]在2018年11月13日,1日的上下車人次為10,299人[3]。
以下為各年度1日平均乘車、上下車人次列表。
年度 | 特定日 | 1日平均 乘車人次[4] |
參考資料 | ||
---|---|---|---|---|---|
調査日 | 上下車人次 | 乘車人次 | |||
1990年(平成 | 2年)11月 | 6日20,693 | 10,309 | 10,825 | [5] |
1991年(平成 | 3年)- | 10,686 | |||
1992年(平成 | 4年)11月10日 | 19,528 | 9,947 | 10,607 | [6] |
1993年(平成 | 5年)- | 10,405 | |||
1994年(平成 | 6年)- | 10,062 | |||
1995年(平成 | 7年)12月 | 5日17,973 | 9,031 | 9,908 | [7] |
1996年(平成 | 8年)- | 9,726 | |||
1997年(平成 | 9年)- | 9,350 | |||
1998年(平成10年) | 11月10日 | 17,649 | 8,998 | 8,933 | [8] |
1999年(平成11年) | - | 8,579 | |||
2000年(平成12年) | 11月 | 7日15,102 | 7,587 | 8,342 | [9] |
2001年(平成13年) | - | 7,976 | |||
2002年(平成14年) | - | 7,583 | |||
2003年(平成15年) | 11月11日 | 13,370 | 6,726 | 7,356 | [10] |
2004年(平成16年) | - | 7,090 | |||
2005年(平成17年) | 11月 | 8日12,645 | 6,346 | 6,888 | [11] |
2006年(平成18年) | - | 6,804 | |||
2007年(平成19年) | - | 6,678 | |||
2008年(平成20年) | 11月18日 | 11,673 | 5,859 | 6,433 | [12] |
2009年(平成21年) | - | 6,104 | |||
2010年(平成22年) | 11月 | 9日10,608 | 5,348 | 5,934 | [13] |
2011年(平成23年) | - | 5,828 | |||
2012年(平成24年) | 11月13日 | 10,367 | 5,249 | 5,802 | [14] |
2013年(平成25年) | - | 5,824 | |||
2014年(平成26年) | - | 5,628 | |||
2015年(平成27年) | 11月10日 | 10,814 | 5,478 | 5,743 | [15] |
2016年(平成28年) | - | 5,722 | |||
2017年(平成29年) | - | 5,736 | |||
2018年(平成30年) | 11月13日 | 10,299 | 5,232 | [16] |
車站周邊
[編輯]- 長瀨川
- 彌刀神社
- 御劔神社
- 金岡公園
- 東大阪市立金岡中學
- 東大阪市立長瀬東小學
- 金岡本通商店街
- KONOMIYA 彌刀店
- Thanko 彌刀店
- 東大阪金岡郵局
- 近鐵彌刀變電站
- 久寶園住宅(八尾市內)
- 金物團地
相鄰車站
[編輯]註腳
[編輯]- ^ 1.0 1.1 1.2 曾根悟(監修). 週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄. 朝日百科週刊. 2號 近畿日本鐵道 1. 朝日新聞出版. 2010-08-22: 18–23. ISBN 978-4-02-340132-7 (日語).
- ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります (pdf) (新聞稿). 近畿日本鐵道. 2007-01-30 [2016-03-09]. (原始內容存檔 (PDF)於2016-08-07) (日語).
- ^ 駅別乗降人員 大阪線 (頁面存檔備份,存於網際網路檔案館) - 近畿日本鐵道
- ^ 東大阪市統計書
- ^ 大阪府統計年鑑(平成3年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成5年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成8年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成11年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成13年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成16年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成18年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成21年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成23年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成25年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(平成28年)PDF
- ^ 大阪府統計年鑑(令和元年)PDF
相關條目
[編輯]外部連結
[編輯]- 彌刀車站 - 近畿日本鐵道(日語)