雨中徘徊
外觀
雨の御堂筋 雨中徘徊 | ||||
---|---|---|---|---|
歐陽菲菲的迷你專輯 | ||||
發行日期 | 1971年9月5日 | |||
格式 | 黑膠單曲 | |||
錄製時間 | 日本 | |||
類型 | 流行音樂 | |||
時長 | 3:21 | |||
唱片公司 | 東芝音樂工業 | |||
排行榜最高名次 | ||||
銷量認證 | ||||
歐陽菲菲專輯年表 | ||||
|
《雨中徘徊》(日語:雨の御堂筋/あめのみどうすじ Ame no midousuji ?)是臺灣歌手歐陽菲菲於1971年9月5日在日本發行的出道單曲[2],以大阪市御堂筋為背景舞臺編寫的當地歌謠,連續九週登上Oricon公信榜,並曾獲得單週第一名。自七〇年代發行至今,這首歌不僅在日本被改編、臺灣和香港也有許多歌手翻唱。
收錄曲目
[編輯]- 雨の御堂筋
- 作詞: 林春生、作曲: The Ventures、編曲:川口真
- 愛のともしび
改編翻唱
[編輯]- 1971年 南沙織〈雨の御堂筋〉《潮風のメロディ》
- 1972年 甄妮〈雨中徘徊〉《不能沒有你》
- 1972年 江鷺〈雨中徘徊〉《星河·白蝴蝶之戀火》
- 1972年 尤雅〈雨中徘徊〉《誰是春風得意人》
- 1972年 李雅芳〈雨中徘徊〉《花落知多少》
- 1973年 葉麗儀〈雨中徘徊〉《雨中徘徊·怕你騙我》
- 1973年 安西マリア〈雨の御堂筋〉 《マリア登場 / 涙の太陽》
- 1987年 費翔 <雨中徘徊> 《四海一心》
- 1987年 葉璦菱〈雨中徘徊〉收錄於《點歌集1:葉璦菱Vs十個男人》
- 1998年 中澤ゆうこ〈雨の御堂筋〉《中澤ゆうこ 第一章》
- 2004年 費翔〈雨中徘徊〉《故鄉的雲》
- 2005年 鄧麗君〈雨中徘徊〉《背新娘(青春少女篇4)》
- 2009年 中森明菜〈雨の御堂筋〉收錄於《ムード歌謡 ~歌姫昭和名曲集~》
- 2010年 カレン〈雨の御堂筋〉《カレンの演歌がいっぱい2》
- 2010年 古川初穂〈雨の御堂筋〉《おくにうた》
- 2011年 井萬里きよあ〈雨の御堂筋〉《昭和の歌で萌えてます》
- 2012年 野口五郎〈雨の御堂筋〉收錄在2012年專輯《GORO Prize Years, Prize Songs ~五郎と生きた昭和の歌たち~》
- 2013年 內田あかり〈雨の御堂筋〉《GOLDEN☆BEST 內田あかり 》
- 2014年 SILVA〈雨の御堂筋〉《GO! GO! SILVA》
- 2014年 ジェニファー 〈雨の御堂筋〉《COVER 60's-70's》
- 2014年 ビリー諸川〈雨の御堂筋〉《ナ.ガ. シ.マ》
來源引用
[編輯]- ^ 『雨の御堂筋』欧陽菲菲 台湾では国民栄誉賞受賞の大スター. 週刊ポスト. 2010年12月27日 [2016年1月20日]. (原始內容存檔於2014年7月20日) (日語).
『雨の御堂筋』が大ヒットした同年、日本レコード大賞新人賞を獲得。翌年には外國人としては初のNHK紅白歌合戦に出場している。
- ^ 鈴木啓之. 台湾の星・欧陽菲菲、44年前の本日9月5日、「雨の御堂筋」でデビュー。. 大人のMusic Calendar. 2015年9月5日 [2016年1月20日]. (原始內容存檔於2016年6月30日) (日語).
台北のレストラン・シアター「中央酒店」で歌って人気を博していた彼女を見出したのは、坂本九や弘田三枝子をはじめ多くのスター歌手を発掘・育成してきた、東芝の草野浩二ディレクターであった。氏が「二人の銀座」に始まる「北國の青い空」「京都の戀」といった一連のベンチャーズ歌謡を手がけていたことから、歐陽菲菲のデビュー曲もベンチャーズの作による「雨の御堂筋」に決まり、71年9月に日本デビュー。最初に來日した際は観光ビザだったという。