跳至內容

通過吧

維基百科,自由的百科全書

《通過吧》通りゃんせTōryanse)是一首出現於日本江戶時代的傳統兒歌。關東地區多採用作交通信號顯示可安全通過時的通知音樂。

{
\relative d' { \key d \minor \tempo 4 = 120 \time 4/4
a'2 a4 g4| a4 a8 g8 e4 r4| bes'4 bes8 bes8 d4 bes8 a8| bes8 a8 g8 g8 a4 r4|
bes4 bes4. d8 bes8 a8| bes8 a8 g8 g8 a4 r4|
f4. f8 a4 f8 e8| f8 e8 d8 d8 e4 r4|
f8 f4 f8 a8 a8 f8 e8| f8 e8 d8 d8 e4 r4|
bes'8 bes bes bes d d bes a| bes a g g a4. r8|
f8 f f f f a f e| f e d d e2\fermata|
r8 a a a a a a g| a a a g d d e4| r8 d e f g a bes a| bes4 d4 e8 d8 bes4| a4 a8 g8 a2\fermata \bar "|."
}
\addlyrics {
とお りゃん せ とお りゃ ん せ
こ こ は ど こ の ほ そ み ち じゃ
てん じん さ ま の ほ そ み ち じゃ
ちっ と とお し て く だ しゃ ん せ
ご よう の な い も の と お しゃ せ ぬ
こ の こ の な な つ の お い わ い に
お ふ だ を お さ め に ま い り ま す
い き は よ い よ い か え り は こ わ い
こ わ い な が ら も
と お りゃ ん せ とお りゃ ん せ
 }
}

歌詞

[編輯]
日語原文: 羅馬字: 漢語翻譯:
通りゃんせ 通りゃんせ Tōryanse, tōryanse 通過吧,通過吧
ここはどこの 細道じゃ
Koko wa doko no hosomichi ja?
這是往哪裡的小路呢?
天神さまの 細道じゃ

Tenjin-sama no hosomichi ja

是往天神神社的小路呢!

ちっと通して 下しゃんせ
Chitto tōshite kudashanse
快點讓我通過吧
御用のないもの 通しゃせぬ Goyō no nai mono tōshasenu 沒有正當理由的人不能通過
この子の七つの 御祝いに
Kono ko no nanatsu no oiwai ni
為了慶祝這孩子長到了七歲
御札を納めに 参ります
O-fuda wo osame ni mairimasu
我準備了禮物前去參拜

行きはよいよい 帰りは怖い

Iki wa yoi yoi, kaeri wa kowai

去程容易,回程可怕

怖いながらも Kowai nagara mo 可怕歸可怕,還是
通りゃんせ 通りゃんせ Tōryanse, tōryanse 通過吧,通過吧

解釋

[編輯]

歌曲出處有很多種不同的說法,但都認同歌詞描繪了一位平民與川越城關所守護之間的一段對話。江戶時代嬰兒早夭非常普遍,每當孩子活過兩年便要慶祝(男孩五歲,女孩七歲,見七五三)。且平民只有在節日方可參拜神社。

類似於倫敦鐵橋垮下來,這首兒歌也有類似的遊戲。兩個孩子面對面挽起雙手,組成臂彎,作為「關所」,其餘的孩子輪流通過「關所」的下方。當歌曲結束之後,在「關所」(臂彎裡)的孩子便不能通過。

關東地區的不少十字街的信號燈都採用這首兒歌,行人綠燈亮起時便會播放,似乎回應了這個遊戲:千萬不要在歌曲結束之後被「關」在路當中。

流行文化

[編輯]

Tōryanse 出現在以下這些作品:

外部連結

[編輯]